top of page

ブルーノ コンサル
Bruno Consul
〒105-0004
東京都港区新橋2丁目20-15
労働経営コンサルタント
新橋駅前ビル1号館
TEL : 03 - 5843 - 8396
法律相談
企業を取り巻く関係法令は様々で企業によって異なりますが、どの企業においても労働者を雇用している限りには必ず関係する労働法関連があります。
労働法といっても、実に関連法規は多く、
労働契約法
労働基準法
労働安全衛生法
男女雇用機会均等法
パートタイム労働法
育児介護休業法
最低賃金法
労働組合法
労働関係調整法
労働審判法
職業安定法
雇用保険法
労働者災害補償保険法
労働者派遣法
など様々である。これらを全て管理するのは容易ではありません。
そこで、士業やコンサルを使い、会社の内部を管理しリスク管理シムテムを運用します。
私は、社会保険労務士ではない為、労災や労働保険に関するものは社労士に任せるのがベストであると考えます。
会社は、コンサルや社労士等の士業を上手に使いこなし、専門性の高いサービスを利用しながら社内を正常化し活性化し利益を追求する。
その上で、必ず法的な規制や問題に直面する時があります。その時は、見て見ないふりをしたり、上から押さえつけてその場を収めても必ずそのツケは回ってきます。
昨今の社会問題になっているのが、労働問題の「違法残業・残業代未払い・いじめ・パワハラ」などであり、大手企業が数百億もの未払金を支払い清算しています。
問題になる前に相談してください。いち早く問題を解決する為の方法を探し出し、是正し解決へと進めば、事は最小限で食い止められます。手がつけられなくなってからでは遅いのです。
ますは相談する事から始めて見ませんか。
そう願っています。
bottom of page